お申し込みできる カード会社 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ブランド | ![]() |
![]() |
|
年会費 | 10,000円(税別) | ||
PASMO機能 | あり | ||
オートチャージ サービス機能 |
あり | ||
定期券搭載 | 可能 ※搭載できる定期券は、東京メトロ、東急電鉄、東武鉄道、京急電鉄、相模鉄道、京王電鉄で発売している定期券となります。なお、裏面に搭載可能な定期券の発行事業者は変更されることがありますのでご了承ください。 |
||
PASMOデポジット | 無料 | ||
カード会社 ポイントプログラム |
Oki Dokiポイント ご利用合計金額1,000円で1ポイント |
ゴールドポイント ご利用合計金額1,000円で1.2ポイント |
UC永久不滅ポイント ご利用合計金額1,000円で1ポイント ゴールドボーナス ご利用総額100万円ごとにメトロポイント5,000ポイント(5,000円相当) |
追加可能サービス | ETCカード/家族カード/ QUIC Pay/ PiTaPa/ プラスEX |
ETCカード/家族カード | ETCカード/家族カード |
海外旅行傷害保険 | 1億円 | 5千万円 | |
携帯品損害 | 50万円/1旅行 | ||
国内旅行傷害保険 | 5千万円 | ||
ショッピング補償 | 500万円(90日間) | 300万円(90日間) | |
カード盗難保険 | ○ |
ご注意
- To Me CARD PASMOのPASMO機能には有効期限があり、クレジットカードの有効期限と同じ期限となっております。
- To Me CARD PASMOの有効期限を過ぎるとPASMOとしてもご利用いただけなくなります。
- カードを紛失した場合、またカードが破損などにより利用できなくなった場合は、カード会社とPASMO・Suicaエリア(札幌エリア除く)の駅の双方にお申し出ください。いずれの場合もPASMO機能を利用停止にし、停止完了となった時点でのPASMO部分の入金(チャージ)残額を引き継いだカードを再発行いたします。PASMO機能の再発行には2度駅へお越しいただく必要がありますのでご了承ください。なお、裏面に定期券を搭載しているカードを再発行する場合は、2度目のご来駅は、定期券を購入いただいたPASMO取扱事業者の窓口にお越しください。PASMO機能の紛失再発行にはクレジットカードの紛失再発行手数料とは別にPASMOの再発行手数料が必要になります。
- PASMO機能の取扱いに関しては、株式会社パスモのPASMO取扱規則が、運送等に関する取扱いは、東京メトロの旅客営業規定およびICカード乗車券取扱規則等によります。
- 電波を妨げるものと一緒にタッチしないでください。PASMO機能は電波によりデータのやり取りを行うため、電波を妨げるもの(金属等、電気を通すもの)がTo Me CARD PASMOの近くにあると反応しない場合があります。
- To Me CARD PASMOは財布等に入れ携帯してください。カードに印刷されたクレジットカード番号等は、摩擦により擦れ・消えが生じる場合があります。
- JCBカードの場合、PASMOオートチャージ機能のみの解約はできません。PASMOオートチャージを解約された場合は、 To Me CARD PASMOも解約になります。
- オートチャージ設定ができるのは、一体型PASMOのPASMOのみとなります。一体型PASMOで他のPASMOにオートチャージサービスの設定はできません。