PASMO不具合の影響により通常どおりポイントを進呈できない状況について
2023年6月24日に発生したPASMO不具合の影響により、不具合発生前後にPASMO をご利用いただいたお客様について、通常どおりメトロポイントを進呈できない状況となっております。
対象のお客様にはご不便をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。
・PASMO における不具合発生について(第1報) 2023年6月24日株式会社パスモ
・PASMO における不具合の復旧について(最終報) 2023年6月24日株式会社パスモ
※ PASMOは株式会社パスモの登録商標です。
1 不具合発生前後にご利用された分のメトロポイントの算出及び進呈ができない事象
(1)対象
2023年6月23日から24日午前中までの間に、
・メトロポイントPlusにお申し込みされたPASMOにて当社線にご乗車
または
・メトロポイントPlusにお申し込みされたPASMOにてメトロポイントPlus加盟店でPASMO電子マネーをご利用
された一部のお客様
(2)状況
PASMO不具合の影響により、ポイントの算出の基となる乗車・利用履歴の一部(上記の対象期間のもの)が株式会社パスモから受領できておらず、その乗車・利用にかかるメトロポイントの算出及び進呈ができない状況となっております。
(3)今後の対応
(1)(2)の乗車・利用履歴を株式会社パスモから現時点で受領できていないため、6月ご利用分(進呈日:7月11日)には反映されておりません。今後必要な履歴が受領でき、当該乗車・利用にかかるメトロポイントを算出できましたら、進呈させていただきます。
2 不具合発生の影響でPASMOが使用できなくなり、再発行やカード交換をした場合に登録PASMO番号が引き継がれない事象
(1)対象
2023年6月23日から24日午前中までの間に、メトロポイントPlusにお申し込みされたPASMOを乗車券(当社線以外も含む)・電子マネーとして利用された後に当該PASMOが使用できなくなり、再発行やカード交換を受けた一部のお客様
(2)状況
通常であれば、再発行やカード交換後のPASMOが自動的に紐付けされますが、PASMO不具合の影響により、自動的に紐付けされない事象が発生しております。
(3)今後の対応
(1)のとおりご利用及び再発行・カード交換をされたお客様におかれましては、大変お手数をおかけいたしますが、再発行・カード交換後のPASMOの番号がメトロポイントPlusにお申し込みされた状態になっているか会員サイト等でご確認いただき、必要に応じて再お申し込み手続きをお願いいたします。
2023年07月12日
東京地下鉄株式会社