ICチャージ専用機のご案内
メトロポイントのPASMOへのチャージ等を行うことができます。
ICチャージ専用機のメトロポイントサービス
メトロポイントでチャージ
貯まったメトロポイントは、お手持ちのPASMOにチャージできます。
ご利用の際は、会員のTo Me CARDとPASMOが必要となります。メトロポイントは、10ポイントで10円のバリューとしてチャージできます。
※一旦メトロポイントをチャージした後に、チャージの取消しはできません。
※「To Me CARD PASMO(一体型)」をお持ちの場合、「To Me CARD PASMO(一体型)」の他、会員の別のPASMOにもチャージをすることができます。
※PASMOのバリューの上限は20,000円までです。その額を超えてのチャージはできません。
メトロポイントPlus申込・変更
メトロポイントPlusのお申し込みとメトロポイントPlusの対象となっているPASMOを別のPASMOに変更できます。
※多機能券売機・ICチャージ専用機での申込・変更は、あわせて1日1回までとなります。
メトロポイント履歴表示
メトロポイントの加算・減算の履歴を確認できます。 (履歴を確認できるのは履歴が確定している直近2か月分です。)
確認番号変更
確認番号を任意の番号(4桁)に変更できます。
メトロポイントPlus解約
メトロポイントPlusの解約ができます。
メトロポイントサービスご利用に必要なもの
To Me CARD(お客様番号)
確認番号
メトロポイントサービスを受けるときなどに本人確認のために必要となる4桁の番号です。
ご入会時の設定は、カード発送時に同封のTo Me CARDご利用ガイドにてご確認ください。
PASMO
チャージする場合は、PASMOカード又はApple PayのPASMO・モバイルPASMO(Android)をご用意ください。
設置場所
次の東京メトロ各駅に設置しています
銀座線:上野駅、京橋駅、銀座駅、新橋駅、外苑前駅
丸ノ内線:茗荷谷駅、後楽園駅、御茶ノ水駅、東京駅、霞ケ関駅、新宿駅、西新宿駅、荻窪駅
日比谷線:秋葉原駅、八丁堀駅、神谷町駅、六本木駅、恵比寿駅
東西線:高田馬場駅、飯田橋駅、東陽町駅、西葛西駅、葛西駅
千代田線:北綾瀬駅、綾瀬駅、西日暮里駅(※)、赤坂駅、表参道駅、明治神宮前<原宿>駅
有楽町線:地下鉄成増駅、池袋駅、護国寺駅、有楽町駅
半蔵門線:表参道駅、神保町駅、錦糸町駅
副都心線:池袋駅
※西日暮里駅のICチャージ専用機では、メトロポイントのサービスはご利用いただけません。
ご利用可能時間
始発~24:00まで
※一部改札口ではご利用可能時間が異なる場合があります。