カードの特長
Tokyo Metro To Me CARD(トゥーミーカード)は、東京メトロとPASMOを使う毎日を便利でおトクにするクレジットカードです。
特長
メトポがもっと貯まる。
メトロポイントクラブ(メトポ)に「To Me CARD会員限定ポイントサービス」が付加されるので、もっとポイントを貯められます。
メトロポイントクラブとは
登録したPASMOでの毎月の東京メトロ線ご利用状況(会員ランク)等に応じて、ポイントが貯まるサービスです。
To Me CARD会員限定ポイントサービスとは
メトロポイントクラブ(メトポ)のサービスのうち、メトポにTo Me CARDを登録することで、東京メトロ線の乗車回数やTo Me CARDの決済に応じてさらにポイントが貯まる等の特典が付加されるサービスです。
特長
乗るほど、おトク。
メトポに登録したPASMOで東京メトロに乗車すると、1乗車ごとに、メトポが貯まります。
貯まったメトポは、10ポイント=10円単位でPASMOにチャージすることができます。チャージしたPASMOでさらに東京メトロに乗車して、またメトポを貯められます。
- ※定期券・企画券区間は対象外です。
特長
いつものタッチでオートチャージ!
PASMOオートチャージサービスを利用すれば、PASMOを改札機にタッチするだけで自動的にチャージすることができます。
クレジットカード単体なら
別にお持ちのPASMOカード又はモバイルPASMOに、オートチャージを設定できます。
PASMO一体型なら
一体型のPASMOに、オートチャージが設定されています。
特長
クレジットカード単体とPASMO一体型が選べる。
PASMOの利用スタイルに応じて、カード形式を選択できます。
- ※To Me CARDの種類によっては、選択できない場合があります。
モバイルPASMOならクレジットカード単体
To Me CARD(クレジットカード単体)であれば、To Me CARD会員限定ポイントサービスとPASMOオートチャージサービスの両方を、モバイルPASMOに集約して利用できます。
1枚のカードならPASMO一体型
To Me CARD PASMO(一体型)であれば、1枚のカードでクレジットとしてもPASMOとしても利用できます。
To Me CARD PASMO(一体型)に搭載できる定期券
To Me CARD PASMOに搭載できる定期券は、東京メトロ、東急電鉄、東武鉄道、京急電鉄、相模鉄道、京王電鉄、横浜高速鉄道(横浜駅のみ)で発売している定期券となります。
- ※東京メトロで発売している定期券のうち、西武鉄道・東武鉄道との特殊連絡定期券(2区間定期券)は、搭載できません。
- ※搭載できる定期券の発行事業者は、変更されることがあります。
モバイルPASMOのご利用について
To Me CARD とモバイルPASMOを組み合わせてご利用される場合、以下についてご確認ください。
定期券購入によるメトロポイントについて
モバイルPASMO定期券をTo Me CARD でクレジット決済いただいても、メトポは貯まりませんのでご注意ください。(貯まるのはカード会社ポイントのみとなります。)
オートチャージサービスの決済カードについて
モバイルPASMOのオートチャージサービスの決済カードとして、To Me CARD PASMO(一体型)はご利用できません。(To Me CARD( クレジットカード単体)をご利用ください。)
PASMOカードからの移行(取り込み)について
To Me CARD PASMO(一体型)のPASMOは、モバイルPASMOへ移行(取り込み)できません。
To Me CARDは提携クレジットカードです。
Tokyo Metro To Me CARDは、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)とクレジットカード会社等との提携に基づき発行されるカードです。
クレジットカードとしての機能・サービスは、クレジットカード会社から提供されます。
(東京メトロは、割賦販売法上のクレジットカード等購入あっせん業者や貸金業法上の貸金業者ではありません。)